岡村 建(おかむら けん)
皆さま、こんにちは。2022年4月に就任した岡村建と申します。愛する妻と元気な息子 (4歳) の3人家族です。趣味は、ピアノ(十八番:「喜びの島」)とギターを弾くこと、カブト/クワガタムシを飼育することです。野球と水泳を長くしていたので体を動かすことも好きです。リフレッシュ法は“サ活”(サウナ)と筋トレです。夢は(サウナの)聖地旅行 !?
もう少し自己紹介をさせてください。
1992年、私は「キューポラのある街」で知られる埼玉県川口市に生まれ、物心の着く前から母と姉とともに川口福音自由教会に集っておりました。
しかし、高校受験の失敗や父の死などを通じて神理解が揺らぎ、15歳のときに教会を綺麗に離れました。神様や教会の方々との交わりを絶った放蕩生活は言いようもなく苦しいものでした。生きる意味を見い出せず、ただ、虚しさが襲ってくるのです。
教会に戻ることが出来たのは、神様のあわれみによります。神様はこの者を小学生時代に暗唱した聖書のことばや母の涙ながらの祈りを通して教会に戻してくださったのです。高校3年次、イエス様を「私の罪からの救い主」と信じました。
19歳のときに牧師として献身する召しが与えられ、東京基督教大学(学部4年)と聖書宣教会・聖書神学舎(本科4年) を卒業し、現在に至ります。
最後に、私が好きなみことばをお分かちいたします。
新約聖書 ヨハネの手紙第一4章10節
「私たちが神を愛したのではなく、神が私たちを愛し、私たちの罪のために宥めのささげ物としての御子を遣わされました。ここに愛があるのです。」
神様の私たちに対する愛は、創造から始まり十字架のみわざに至るまで、現在も貫いています。この愛をあなたにも知っていただきたいのです。ぜひ、お問い合わせください。お待ちしております。